本日から社業の他、私の個人的な体験、実際に見たこと、などなど・・・不定期ですが書き込んで行きますのでよろしくお願いします。
さっそくですが、『ボランティア活動』で先月5月28日(土)西粟倉村において植林をしてきました。生まれて初めての植林です。これは、水と環境問題を行動に移して取り組んだもので、地球温暖化に向けた二酸化炭素(CO2)の削減を目的に、環境保全の一環として植林を行いました。
当日は西粟倉村の会館で森林と水と空気の関係、さらにカーボン・オフセットなどのレクチャーを役場の担当の方から受けました。
レクチャーの様子、みなさん真剣です。
改めて森林の大切さを知りました。
当日は小雨でしたが標高1000mの植林場所に移動、役場職員の協力をいただきながら、ブナの苗木を植林しました。雨にも負けず、爽やかな汗を流しました。
植林場所は西粟倉村の東北端部(岡山県・兵庫県・鳥取県の県境)標高1000m付近のダルガ峰で、平成16年10月の台風23号による風倒木被災地。2年前からブナの植林を行っている場所です。この台風は岡山県下の森林に大きな被害を出しました。
村長を初め村役場のみな様。ありがとうございました。
大変有意義な1日でした。今後も継続的に行えればと・・・